- 彼女をつくるはずが特殊詐欺の“受け子”に マッチングアプリで知り合った女に誘われ“闇バイト”へ 高齢女性から100万円詐取容疑 逮捕の33歳男|TBS NEWS DIG
- 【防災】火山の”怖さ”と”恵み” 藤井キャスターが現地で見る桜島 鹿児島 NNNセレクション
- 【独自】“スパイ罪”で懲役6年の邦人 中国での拘束状況を初証言 “半年間で太陽を見たのは一日だけ”|TBS NEWS DIG
- 【JRお盆の予約数】去年の3倍近くに増加 新型コロナ感染拡大前の6割程度
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(11月19日)
- カナダの公共放送が北京支局閉鎖へ「中国政府による“事実上の追放”だ」(2022年11月4日)
フィンランドNATO加盟 トルコ大統領は否定的(2022年5月14日)
フィンランドなどのNATO=北大西洋条約機構への加盟について、トルコのエルドアン大統領が否定的な考えを示しました。
トルコ、エルドアン大統領:「スウェーデンとフィンランドに関する動きを注視しているが、我々は前向きな見方をしていない」
NATO加盟国でもあるトルコのエルドアン大統領は13日、北欧2カ国の加盟に否定的な考えを示し、その理由として両国は「テロ組織のたまり場だ」と述べました。
トルコはテロ組織とみなすクルド人武装勢力などを支援しているとして、北欧諸国を繰り返し非難してきた経緯があります。
NATOの新規加盟には現在の加盟国が全会一致で賛成する必要があるため、トルコが反対すれば両国の加盟は困難になります。
トルコはNATO加盟国ながらロシアとも友好的な関係を保ち、欧米諸国が主導する経済制裁には参加していません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く