- 徳島県で漁船6隻が転覆や沈没などの被害…人的被害なし 津波注意報は「解除」(2022年1月16日)
- トルコ・シリア地震1週間 死者3.4万人近くに トルコで建設業者134人に逮捕状 シリア訪問のWHOテドロス氏が物資輸送経路確保へ アサド大統領と会談|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(3月4日)
- 【世界の驚愕映像ライブ】住居を捜索中…いきなり銃声が!/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
- 【新潟県の状況は?】今季最強寒波で物流に影響…地元スーパーは商品入荷に遅れ
- 【台風シーズン】“水害”に備え…車1台覆うシートで「浸水対策」も
【解説】北朝鮮でコロナ 国際社会からの支援受け入れは?【ABEMA NEWS】(2022年5月13日)
◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx
13日、北朝鮮は先月末から「原因不明の熱病」で35万人が発熱し、
12日だけでも1万8000人あまりが発熱したと発表しました。
新型コロナ感染者の初公表から一夜明け、なぜ感染状況を発表したのか、また国際社会の支援を受け入れるのかなど、ANNソウル支局の河村聡記者の解説です。
Q:「原因不明の熱病」拡大、北朝鮮の対応は?
Q:金正恩総書記の“初マスク姿”公開、その狙いは?
Q:北朝鮮の医療体制・ワクチン接種の状況は?
Q:徹底的な水際対策も・・・なぜウイルスが流入した?
Q:北朝鮮でコロナ感染が拡大している?
Q:なぜこのタイミングで“感染規模”発表した?
Q:国際社会の対応は?
Q:今年は異例のペースでミサイル発射、その狙いは?
Q:今後も軍事挑発を続ける?
Q:ここ数回のミサイル発射は北朝鮮は報道せず、その理由は?
◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin
[テレ朝news] https://ift.tt/MFqaHBS
#北朝鮮 #コロナ #記者解説/a>
コメントを書く