- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
- 【発表】「文化勲章」歌舞伎俳優・松本白鸚さんら6人 「文化功労者」ユーミン、ひふみんら20人選出
- 【いじめ被害】「学校生活や人生を返して」いじめで不登校4年…被害女児の実情『学校の不十分な対応』『調停成立でも終わりではない』(2022年7月21日)
- 【ライブ】千葉・木更津市で最大震度5強の強い地震 津波の心配なし(2023年5月11日)| TBS NEWS DIG
- 北京のロシア関連施設に落書き 欧州諸国の大使館はウクライナ国旗を掲げる(2022年3月2日)
- 【国際経済フォーラム】プーチン大統領“1時間超え”演説を徹底分析【深層NEWS】
北朝鮮 弾道ミサイル発射“3発” 今年に入り“15回”・・・日本政府は抗議「強く非難」(2022年5月13日)
北朝鮮が12日、弾道ミサイル3発を発射。日本政府は北朝鮮に対し、抗議した。
■今年に入り15回目・・・岸大臣「強く非難」
岸信夫防衛大臣:「最高高度約100キロ程度。距離は通常の弾道軌道とすれば、約350キロ程度飛翔(ひしょう)し、落下したのは、北朝鮮の東岸の日本海であり、我が国の排他的経済水域外と推定される」
12日、北朝鮮が日本海に向け、短距離弾道ミサイル3発を発射した。
韓国軍によると平壌近くのスナン一帯から発射したという。
北朝鮮は7日にも、SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)1発を発射している。
今年に入ってからは、巡航ミサイルの発射発表を含め15回と、極めて高い頻度で発射を繰り返している。
岸信夫防衛大臣:「立て続けにミサイルを発射していることは、許されることではない。関連する安保理決議に違反するものであり、強く非難する」
■コロナ初確認・・・金総書記“徹底封鎖”
北朝鮮は12日、平壌で、新型コロナの感染者が初めて確認されたことを明らかにし、金正恩総書記が、全地域の徹底封鎖を命じていた。
そして、国家防疫体制を「最大非常防疫体系」へ移行させたという。
■この時期狙った思惑・・・米韓けん制か
さらに、12日のミサイルの発射は、韓国の新大統領が就任して、わずか2日後の発射となった。
韓国・尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領:「北朝鮮が核開発を中断し、実質的な非核化に切り替えるなら、国際社会と協力して、北朝鮮経済と北朝鮮住民の暮らしを、画期的に改善できる大胆な計画を準備します」
また、今月下旬には、バイデン大統領が日本と韓国を訪れる予定だ。
このタイミングでの発射は、新大統領誕生で、対北朝鮮で結束を強めるアメリカと韓国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられている。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2022年5月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く