- 【岸田首相】全国原発へ“特化”警備隊の配置検討 ウクライナでの攻撃受けて
- #shorts 埼玉の免許センター 更新手数料“キャッシュレス”のみで混乱も… 窓口で高齢者が…【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】
- スペイン「大西洋の楽園」で山火事 道路沿い火の海に 熱波で拡大か…4000人避難 #shorts
- わずか1グラムで地球を破壊!?観測史上2番目に高エネルギーの宇宙線発見 大阪公立大などの研究G
- 「TKM」「羽根つき焼きおにぎり」「クルンジ」「オニワッサン」…“2024年絶対に流行るグルメ”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ラミネートシートで隠して約5億1千万円、約7.7キロの覚醒剤密輸か マレーシア人を逮捕・起訴
G7外相会合始まる ウクライナ情勢への対応中心に議論|TBS NEWS DIG
ウクライナ情勢への対応を中心に幅広い課題について議論するG7=主要7か国の外相会合が始まりました。
記者
「ウクライナ情勢を受けてG7の外相会合は今年に入り、実に7回目の開催です」
G7の外相会合は12日、ドイツ北部で始まり、日本からは林外務大臣が出席しています。3日間の日程でウクライナ情勢への対応が主な議題となっていて、ウクライナのクレバ外相も招待されています。
このほか、新型コロナウイルス対応や気候変動問題など、幅広い分野で意見交換が行われる予定です。
議長国であるドイツのベアボック外相は「ウクライナへの軍事侵攻は世界規模の深刻な危機で、これを利用して国際社会を分裂させることがプーチン大統領の狙いだ」として、外相会合で改めて結束を深める考え示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P
コメントを書く