- 能登半島地震5日目 関西各地から救助や物資の搬送 発災から72時間後に80代女性救出
- 【独自】ウィシュマさん遺族ビザの変更認められず 「国外退去余儀なくされる可能性も」|TBS NEWS DIG
- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』沖永良部島に“謎の物体”/中国・呉駐日大使が会見「日中関係“重要な岐路”に」 など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)
- 代表団全体での協議開始 停戦に向け具体的進展は
- 岸田総理がLGBT関連団体に直接謝罪 森まさこ補佐官を「LGBT理解増進」担当とすると表明 | TBS NEWS DIG #shorts
新型コロナの経口薬 国内で初めて患者に投与 医療機関などに配送も始まる(2021年12月28日)
後藤厚生労働大臣は24日に特例承認された国内初となる新型コロナウイルス向けの経口薬が京都府で初めて使われたことを明かしました。
後藤厚労大臣:「京都府において一例目の投与が行われたとの報告を受けております」
後藤厚労大臣は新型コロナ対策の専門家会議で、経口薬「モルヌピラビル」が国内で初めて患者に投与されたと明かしました。
また、全国で約2100の医療機関と約3100の薬局がモルヌピラビルの配送を希望していて、このうちの一部に4000回分ほどを配送したということです。
モルヌピラビルは新型コロナの軽症や中等症向けの飲み薬で、臨床試験では入院や死亡のリスクを30%減らせたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く