- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月24日)
- 【きょうは何の日】『沖縄復帰の日』「日本復帰の日」に結婚 夫婦で歩んだ沖縄の50年/ パスポート携え…本土へ向かう船内で“復帰の日” ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 「皆さまにご心配をおかけしていることをお詫び申し上げる」大阪・忠岡町長を書類送検 官製談合の疑い
- 新型コロナ「5類」後の医療体制 検査・外来は自己負担に 高額治療薬は無料 9月末まで|TBS NEWS DIG
- 日ロサケ・マス交渉 ロシア水域での操業は断念|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】日銀の黒田東彦総裁が記者会見 金融政策決定会合後 (2023/1/18)【ライブ】ANN/テレ朝
G7首脳 ロシア産石油の禁輸など制裁強化を表明(2022年5月9日)
G7=主要7カ国の首脳がオンライン会議を開き、ウクライナへの軍事支援の継続やロシア産の石油の禁輸や依存度低下の制裁強化を表明しました。
首脳会議にはウクライナのゼレンスキー大統領も参加し「ウクライナの究極的な目標は領土内のすべてのロシア軍の撤退だ」と訴えました。
各国は「プーチン大統領が勝利することは決してあってはならない」として、ウクライナへの軍事支援の継続を表明しました。
さらに今後、G7各国がロシア産の石油の全面禁輸や依存度の低下を進めると明らかにしました。
岸田総理大臣は「我が国としては大変厳しい決断ではあるが、G7の結束が何よりも重要な時だ」として、日本としても「口シア産石油の原則禁輸という措置を取る」と表明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く