- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- お盆の帰省ラッシュ 羽田空港は家族連れなどで混雑(2022年8月11日)
- 【専門家解説】ロシア軍 戦力10%以上を失ったか 今後の戦況は
- 特殊詐欺事件 被害額は35億円以上…フィリピン収容日本人4人関与 同級生「落ちるとこまで落ちちゃった」|TBS NEWS DIG
- 日銀、緩和策一部修正 “事実上の利上げ”市場に衝撃 円相場は一時132円台に|TBS NEWS DIG
- 近畿で今季一番の冷え込み 京都市でマイナス4度を記録 高速道路で事故多発 最強寒波の余波続く
「部員が自主的に謝罪した」は嘘…実は”監督が内容を指導し実名顔出しさせていた” 熊本・サッカー強豪校の暴力行為と謝罪動画 調査で発覚した暴力は50件以上【Nスタ】|TBS NEWS DIG
熊本・秀岳館高校サッカー部の男性コーチが部員に暴力行為をした問題で学校側が会見を開きました。
これまでサッカー部の段原一詞監督は部員たちの謝罪動画について「部員が自主的に謝罪した」としていましたが、実際は監督立ち合いのもと撮影。さらに、監督が内容を指導し、部員たちに実名顔出しをさせていたということです。また、学校の調査では職員から生徒や、生徒間での暴力行為が50件以上発覚しました。
問題の核心は何なのか、俳優の鈴木福さんと一緒に掘り下げます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/csKJV5Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ckr3OVt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yW65a21
コメントを書く