- 【ウクライナ侵攻まとめ】アゾフ連隊司令官「最後まで戦い抜きます」
- 現地当局「身元を特定した」指示役「ルフィ」フィリピン収容所に 日本人4人に逮捕状(2023年1月27日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 近畿日本ツーリスト社員 逮捕 コロナ業務で過大請求(2023年7月19日)
- 【ロシア】ジャーナリスト死亡の爆発 “殺人”関与の疑いで26歳の女を拘束
- 「のどから手が出るほど銃がほしい」銃撃前日に容疑者が送った手紙か(2022年7月17日)
中国・“生きた高齢者”を遺体搬送袋に・・・(2022年5月3日)
ロックダウンを巡り、混乱が続く中国・上海市。勘違いから、恐ろしい事件が発生しました。
■生きた高齢者・・・遺体搬送袋に
車から運び出される黄色い袋。遺体を搬送するためのものです。
葬儀業者が、高齢者福祉施設から遺体を搬送しようとした、その時。一人が驚きの声を上げました。
葬儀業者:「生きているぞ。生きているぞ、見たか?生きてるぞ、もう(袋を)かぶせるな」
高齢者が死んだと勘違いされて、生きたまま袋に入れられ、葬儀場まで運ばれようとしていたのです。
地元メディアによりますと、袋に入れられた高齢者はすぐに病院に運ばれ、容体は安定しているということです。
■韓国・野外マスク着用義務廃止
その一方で、韓国は2日から屋外でのマスク着用義務が廃止されました。
マスクの解除を喜ぶ声もある一方で、まだ街中にはマスクを着けたままの人も目立ちます。
屋内や屋外でも50人以上の集会などでは、引き続き着用が義務付けられます。
マスク着用義務の廃止を巡っては、連日、数万人規模の新規感染者がいることから「時期尚早」との声も上がっています。
(「グッド!モーニング」2022年5月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く