- ウクライナ国防次官クリミア橋爆発への関与認める/ゼレンスキー大統領の側近単独インタビュー一部でロシアの防衛線を突破したなど ロシアウクライナ関連まとめライブ
- 新幹線で運転取りやめや本数減 西日本中心に欠航800便超(2022年9月19日)
- 【速報】日大アメフト部の寮から覚醒剤と乾燥大麻か 警視庁が家宅捜索 きのう 林理事長「違法薬物は確認されていない」|TBS NEWS DIG
- 三笠宮家の瑶子さま 新型コロナに感染 皇族の感染は初めて
- 【社会科見学まとめ】東海道新幹線“時刻表にない”黄色い電車/“飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線/真夏のアイス舞台裏 など(日テレNEWS LIVE)
- 八田與一容疑者を重要指名手配 大分・別府市大学生死傷ひき逃げ 道交法違反での指定は全国初|TBS NEWS DIG
岸田総理 中小企業の賃上げに向け 経団連などに釘(2021年12月27日)
中小企業の賃上げを可能にするため下請けに配慮するよう釘を刺しました。
岸田総理大臣:「中小企業が適切に価格転嫁を行い、適正な利益を得られるよう環境整備を行って参ります」
政府は経団連など27の団体を集めて、下請け会社が原材料価格や人件費の上昇分などを価格に上乗せしやすい環境を整えるよう求めました。
原油価格の高騰などでコストが増えるなかでも、中小企業が利益を確保し、賃上げをできるようにするのが狙いです。
また、要請のなかでは取引先が働き方改革ができるよう無理な納期の発注などもしないよう求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く