- 岸田総理、来週10日に内閣改造・党役員人事 麻生氏、茂木氏は留任へ |TBS NEWS DIG
- 11月以降LINEが使えなくなる?“同意画面スルー”に要注意、確認するには?【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 武術太極拳の元日本代表の男 路上で女性にわいせつな行為で逮捕・起訴「ムラムラしていた」 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 「この戦争は世界レベルの犯罪」 避難民からあがる不信・怒り
- ジュネーブ国際音楽コンクール 中橋祐紀さんが作曲部門で2位入賞(2022年10月28日)
- 「ショックで何も考えられない」観光船事故で家族3人亡くした長男 悲痛な思いを語る(2022年5月3日)
ようやく晴天・・・GW各地にぎわい“3年ぶり”制限なし、行列も(2022年4月30日)
ゴールデンウィーク前半は2日目にしてようやく好天に恵まれました。本降りの雨となった29日とは打って変わり、全国各地の観光地で連休本番の人出となりました。
ゴールデンウィーク2日目の30日は全国的に晴天に恵まれ、3年ぶりの制限なしの大型連休とあって多くの人でにぎわっていました。
強い日差しのもと、東京・台場の海辺にも老若男女、大勢の人が訪れていました。
さらに、横浜市の赤レンガ倉庫では最後尾のプラカードが立つほどの催しも。
ドイツ料理やビールなどを楽しめるイベント。
イベント事業部・伊藤聡美さん:「今回は3年ぶりの開催となっております」
ということもあってか、今回は日本初上陸のビールを提供するなどの力の入れようです。
訪れた皆さんも顔がほころびます。
さらに、子どもたちが楽しめるゾーンも。
東京から来た家族:「今までずっと家の中とか近所で済ませてたので、休みの日とか遠出できるのがうれしいですね」「(Q.楽しかった?)楽しかった」
規制のないなかでもアルコール消毒はもちろん、施設内では人数制限を設けるなどの対策をして久しぶりのイベントを盛り上げます。
来月1日は再び低気圧や前線の影響で北日本から近畿にかけて雨になる予想です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く