- 【きょうは何の日】『日暮里・舎人ライナー、グリーンライン開業』の日 ――最新鉄道ニュース集めました / 「ドクターイエロー」初の体験乗車会 / 東急とJR3社がタッグ など(日テレNEWS LIVE)
- 「お前なんかいらん」私立高校ソフトボール部顧問の男性教諭が女子生徒を平手打ち…顎外れ全治1か月の大けが 兵庫・姫路市|TBS NEWS DIG
- 岸田総理衆議院の解散について情勢をよく見極めたいTBSNEWSDIG
- 沖縄の観光客 高級レンタカーで海の中へ…「写真映え」狙う?迷惑行為にオーナー怒り #shorts
- 避難所に「かあさん食堂」 温かい手料理で150人支える「みんなが笑顔になれるよう」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
- 栃木レンタカー女子高校生遺棄事件 男(28)を殺人容疑できょうにも再逮捕へ 栃木県警|TBS NEWS DIG
ようやく晴天・・・GW各地にぎわい“3年ぶり”制限なし、行列も(2022年4月30日)
ゴールデンウィーク前半は2日目にしてようやく好天に恵まれました。本降りの雨となった29日とは打って変わり、全国各地の観光地で連休本番の人出となりました。
ゴールデンウィーク2日目の30日は全国的に晴天に恵まれ、3年ぶりの制限なしの大型連休とあって多くの人でにぎわっていました。
強い日差しのもと、東京・台場の海辺にも老若男女、大勢の人が訪れていました。
さらに、横浜市の赤レンガ倉庫では最後尾のプラカードが立つほどの催しも。
ドイツ料理やビールなどを楽しめるイベント。
イベント事業部・伊藤聡美さん:「今回は3年ぶりの開催となっております」
ということもあってか、今回は日本初上陸のビールを提供するなどの力の入れようです。
訪れた皆さんも顔がほころびます。
さらに、子どもたちが楽しめるゾーンも。
東京から来た家族:「今までずっと家の中とか近所で済ませてたので、休みの日とか遠出できるのがうれしいですね」「(Q.楽しかった?)楽しかった」
規制のないなかでもアルコール消毒はもちろん、施設内では人数制限を設けるなどの対策をして久しぶりのイベントを盛り上げます。
来月1日は再び低気圧や前線の影響で北日本から近畿にかけて雨になる予想です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く