知床沖で消息絶った観光船の船体 海底で見つかる|TBS NEWS DIG
事故発生から7日目の29日、知床沖で消息を絶った観光船「KAZU I(カズワン)」の船体が海底から見つかりました。
行方不明になっていた観光船「KAZU I」の船体が見つかったのは消息を絶った知床半島の西側「カシュニの滝」の沖合1キロ、深さ120メートルの海の底です。
29日午前11時過ぎ、海上自衛隊の掃海艇「いずしま」が水中カメラで船底が海底についた状態で沈んでいるのを発見。カメラに映った「KAZU I」と書かれた名前、船首部の色で、海上保安庁は「KAZU I」と特定しました。
「KAZU I」の捜索では、これまでに14人が発見されましたが、いまだ12人の行方が分かっていません。海上保安庁は船内に残された乗客がいないか確認を急ぐ方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kC5coRq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mNl395r
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OYdcIJV
コメントを書く