- 感染症対策の最新技術“展示会” 蓄積されたデータや知見を反映(2022年7月27日)
- 最大20m超 都心で今季一番の強風 解体現場の大型パネルが中学校に落下【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 【9月12日 今日の天気】大気不安定 激しい雨に注意 晴れる所も天気急変のおそれ 蒸し暑さ続く|TBS NEWS DIG
- 「私立を選ぶハードル下がっている」大阪府立高校で合格発表も、4割以上が定員割れ 無償化の影響は?
- 【ライブ】W杯日本代表 快進撃まとめ W杯8強をかけた戦いへ/サポーターたちの“揺れる思い”/クロアチア戦“ラクダ占い”「日本が勝利」 / 徹夜の大学生は睡魔に勝てず など(日テレNEWSLIVE)
- 自民裏金問題 大野泰正議員の関係先を捜索 特捜部が安倍派議員を連日捜索【スーパーJチャンネル】(2023年12月28日)
【ウクライナ侵攻】プーチン大統領 “核兵器使用も選択肢”示唆
ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領は、他国が戦略的脅威を与えようとした場合は「素早い対抗措置を取る」と述べ、核兵器の使用も選択肢にあることを示唆しました。
27日にウクライナ南部ヘルソンで撮影された映像には、ロシア軍が抗議活動をする市民らに催涙弾などを使用した様子が映されています。
ロシア側がヘルソン州全域を完全に掌握したと発表し、市長を解任したことへの抗議活動で、4人がケガをしたということです。
こうした中、プーチン大統領は27日、議会関係者らを前に演説し、ウクライナへの軍事支援を強化する欧米をけん制しました。
プーチン大統領「(ロシアに対し)戦略的脅威を作り出すなら素早い対抗措置を取る」
プーチン大統領は「あらゆる手段はそろっている」と述べ、核兵器の使用も選択肢にあることを示唆しました。
また、プーチン大統領は軍事作戦の目的は確実に果たされるとする一方、西側諸国による経済制裁は失敗に終わったとして、5月9日の戦勝記念日に皆を祝福したいと述べました。
ロシア軍の攻撃はウクライナ南部と東部を中心に続き、ロシア国防省は、武器の保管施設や対空ミサイルシステムなどを破壊したとしています。
一方、ロシア軍の包囲が続く南東部マリウポリの製鉄所で抗戦する部隊の司令官が、動画を投稿しました。
ウクライナ・部隊の司令官「マリウポリの部隊を救ってほしいと訴えたい」
司令官は、部隊には600人以上のケガ人がいて、医療スタッフや薬が無く、非常に厳しい状況だと訴えました。そのうえで数百人の民間人の避難を支援して欲しいと訴えました。
(2022年4月28日放送)
#ロシア #Ukraine #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/0EZ9vDm
Facebook https://ift.tt/1Zxt9jw
Instagram https://ift.tt/0jQD34X
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く