- 「南部梅林」山一面に広がる約8万本の梅の花が見ごろ 見物客は色とりどりの花や香りを満喫 和歌山 #shorts #読売テレビニュース
- ガザ南部も“包囲”…現地の日本人医師「行くところない」スマホのライトで手術も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」フィリピンからメッセージも/ 中野“強盗傷害”指示役は「KIM」と名乗る人物 など(日テレNEWS LIVE)
- 【宇宙新時代】若田光一宇宙飛行士に聞く“宇宙の未来”
- 高齢女性が電車にはねられ死亡 踏切で転倒…改札口の方へ渡ろうとしていた途中(2022年11月5日)
- 東京でウクライナ追悼集会 参加したロシア人女性の苦悩
原因不明の子どもの急性肝炎 ロックダウンなどによる免疫力低下が影響か(2022年4月27日)
欧米を中心に確認されている原因不明の子どもの急性肝炎について、新型コロナのロックダウンによる子どもの免疫力低下が一因として指摘されています。
ノッティンガム大学、ウィル・アーヴィング教授:「子どもたちがかかるべき感染症にさらされてきませんでした。2年間のロックダウンによって私たちの免疫力はとても危険な状態になっています」
イギリスでは今年1月以降、原因不明の急性肝炎を発症する子どもが世界で最も多い114人確認されています。うち10人は肝移植が必要なほど重篤でした。
保健当局は患者の多くが5歳以下で、およそ8割から風邪のような症状を引き起こすアデノウイルスが検出されたとしています。
通常、健康な子どもはアデノウイルスで重症化することは稀です。
専門家によりますと、子どもたちがロックダウンやマスクなどの影響でウイルスに触れられなかったことで免疫力が低下し、重症化している可能性があるということです。
WHO=世界保健機関も因果関係に関心を持っていて、さらなる調査が必要としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く