- プーチン大統領が激白・・・尊敬する「ピョートル大帝」への思い 自らを重ね合わせた発言(2022年6月10日)
- 【放送後トーク】私の長持ち“相棒”自慢 カメラに傘…大事に使い続けて○○年『マスイチ』
- 【全国の天気】気温グングン上昇!関東~東北で今年一番の暖かさ!(2022年3月4日)
- 【独自】“元運び屋”激白「現金7000万円フィリピンへ」「小島と直接話したことある」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年2月3日)
- 小1女児が行方不明6日目…警察は120人態勢で捜索 近所の人もボランティアで参加(2022年9月28日)
- 【“火炎放射”に“つまようじ”】“迷惑動画”SNSで拡散 弁護士「殺人罪と同じくらい…」警鐘
原因不明の子どもの急性肝炎 ロックダウンなどによる免疫力低下が影響か(2022年4月27日)
欧米を中心に確認されている原因不明の子どもの急性肝炎について、新型コロナのロックダウンによる子どもの免疫力低下が一因として指摘されています。
ノッティンガム大学、ウィル・アーヴィング教授:「子どもたちがかかるべき感染症にさらされてきませんでした。2年間のロックダウンによって私たちの免疫力はとても危険な状態になっています」
イギリスでは今年1月以降、原因不明の急性肝炎を発症する子どもが世界で最も多い114人確認されています。うち10人は肝移植が必要なほど重篤でした。
保健当局は患者の多くが5歳以下で、およそ8割から風邪のような症状を引き起こすアデノウイルスが検出されたとしています。
通常、健康な子どもはアデノウイルスで重症化することは稀です。
専門家によりますと、子どもたちがロックダウンやマスクなどの影響でウイルスに触れられなかったことで免疫力が低下し、重症化している可能性があるということです。
WHO=世界保健機関も因果関係に関心を持っていて、さらなる調査が必要としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く