【朝の注目4選】「“数年に一度”の寒波 顕著な大雪」ほか・・・(2021年12月27日)

【朝の注目4選】「“数年に一度”の寒波 顕著な大雪」ほか・・・(2021年12月27日)

【朝の注目4選】「“数年に一度”の寒波 顕著な大雪」ほか・・・(2021年12月27日)

 27日朝の注目ニュースをまとめます。

■“数年に一度”の寒波「顕著な大雪」

 今シーズン全国初「顕著な大雪の情報」です。

 鳥取地方気象台は、鳥取県の智頭で6時間に43センチの記録的な降雪を観測したことから、交通障害への警戒を呼び掛けました。

 この地域では、一時、トラックなどが2.1キロにわたり立ち往生しました。

■「深刻な交通障害」恐れも

 大雪の影響で、交通に乱れが出ています。

 空の便は全日空で18便、日本航空で4便が、すでに欠航を決めています。

 鉄道です。JR在来線は、東北や日本海側の一部の路線や区間で始発からの運休を決めています。

■東京43人感染 6日連続30人超

 6日連続で、30人を上回っています。

 26日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は43人でした。

 前の日曜日から10人増え、9日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

■オミクロン株「市中感染」5都府県

 5つの都府県で、確認されています。

 26日、愛知県で初めて、オミクロン株の感染者が2人確認されました。

 また、大阪府でも新たに男女8人の感染が確認されています。

(「グッド!モーニング」2021年12月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事