- 三重・鈴鹿のアパート階段下で血を流し倒れていた女性死亡 女性はブラジル国籍の46歳 強盗殺人事件と断定|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】ディズニーランドでパレードに乱入 現行犯逮捕 / 監禁事件のアジト突入 日本人5人逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ウクライナ東部で学校爆撃60人死亡 あす戦勝記念日前に攻撃続く|TBS NEWS DIG
- 【韓国・国防省】韓国近海に着弾の“北”ミサイルはロシア製か
- 【ニュースライブ 10/24(火)】聴覚障害の女性から計300万円だまし取ったか/「マッサージ興味ある?」声かけ性的暴行の疑い/駅員殴った疑いで巡査長を任意聴取 ほか【随時更新】
- 【知床観光船事故】「最終的に判断はすべて私」 “無線アンテナ”折れて使えず
ロシアが軍事介入の方針示唆も モルドバ緊張高まる(2022年4月26日)
ウクライナからの避難民を多く受け入れている隣国のモルドバでは、ロシア軍が軍事介入の方針を示唆したこともあり、緊張が高まっています。
モルドバの国境警備隊によりますと、23日のウクライナ南部オデーサへのミサイル攻撃で8人が亡くなったことで、ウクライナ市民の間で不安が高まり、避難者が増えているということです。
また、25日には国内の親ロシア派が一方的に独立を宣言している「沿ドニエストル共和国」が実効支配する地域の治安機関の建物付近で爆発がありました。
ロシア軍幹部がウクライナ南部の制圧が隣接するモルドバへの足がかりになると明言したこともあり、市民らは警戒感を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く