- 「ルフィ」名乗り…フィリピンから中野区の強盗事件指示か警視庁が3人再逮捕へ(2023年10月24日)
- 【強盗致傷事件か】男侵入し「金はどこにあるんや」 80歳女性もみあい…案内するふりで通報ボタン、赤色ランプと音に驚き逃走 三重
- 世界最大 深海魚「ヨコヅナイワシ」撮影成功(2022年7月1日)
- 「第8波」に備えて… 今も病床の稼働率が5割を超える都内の医療施設の対策とは|TBS NEWS DIG
- 佳子さま「ジェンダー平等の実現を切に願う」 ガールズメッセ2022であいさつ|TBS NEWS DIG #shorts
- 大阪府“65歳以上”インフル予防接種無償化へ 新型コロナ近畿2万3690人感染 全府県前週より減
【独自】国連人権高等弁務官の新疆ウイグル訪問の先遣隊が中国到着|TBS NEWS DIG
国連の人権高等弁務官の中国訪問に先駆けて先遣隊が25日までに中国入りしたことがわかりました。先遣隊は今後、新疆ウイグル自治区も訪問する予定だということです。
中国の新疆ウイグル自治区をめぐっては、中国政府が少数民族のウイグル族に対し人権侵害を行っているとして、欧米諸国が制裁を科すなど国際社会で批判が高まっています。こうしたなか、国連人権高等弁務官のバチェレ氏は5月に新疆ウイグル自治区を訪問することで中国側と合意していました。
関係者によりますと、国連人権高等弁務官事務所のスタッフ5人が先遣隊として25日までに中国の広州に到着、バチェレ氏の訪中に向けた準備を開始し、必要な防疫措置を終えたあと、新疆ウイグル自治区を訪問する予定だということです。
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチは、当局による妨害がなく、透明性が確保されるなどの「最低限の基準」を満たすよう求めています。
新疆ウイグル自治区をめぐっては、国連のグテーレス事務総長が北京冬季オリンピックの開会式に合わせて習近平国家主席らと会談した際、国連の人権活動の代表者による「信頼性のある訪問」に期待を示していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rvOYDl1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3jiG04Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/im0GTlN



コメントを書く