- 北海道 ペーパン川が氾濫 “梅雨前線”停滞で異例の大雨(2022年6月29日)
- 【新型コロナ】全国1万6972人、東京都2604人の感染確認
- 「移動するだけで8000円相当のポイントも!?」値上げ対策は“ポイ活”で!「歩くだけ」「写真撮るだけ」「不満書くだけ」お得にポイントゲット!|TBS NEWS DIG
- 【最強寒波】川に車が転落、雪でスリップか 乗っていた男性を救出も意識不明の重体 兵庫・豊岡市は? 最新情報 #shorts #読売テレビニュース
- 上野の双子パンダ 個性豊かにまもなく1歳の誕生日(2022年6月14日)
- 別の“爆発計画”か 「ガソリン入りペットボトル」 寺の焼却炉に複数本 住職“練炭殺人” 事件 東京・足立区|TBS NEWS DIG
日経平均株価 一時800円以上値上がり 為替は1ドル5円以上円高に|TBS NEWS DIG
アメリカの消費者物価指数の発表を受け、日経平均株価は一時800円以上値上がりし、円相場は1ドル140円台前半まで円高となっています。
きのう発表されたアメリカの10月の消費者物価指数の伸びが市場予想を下回り、ニューヨーク株式市場では、利上げペースが緩むとの思惑からダウ平均株価が1200ドル以上値上がりしました。
東京市場でも買い注文が広がり、日経平均株価は一時800円以上値上がりしました。
さらに、外国為替市場では日米の金利差が縮小するとの思惑から6円近く円高がすすみ、一時1ドル140円台前半と、2か月ぶりの円高水準となりました。
一方で、アメリカのインフレは依然として高水準で、市場関係者は「まだ利上げによる景気後退リスクがなくなったわけではない」と指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8
コメントを書く