- 【速報】東京・練馬区で住宅火災 2軒に延焼 ポンプ車など24台が出動(2023年3月29日)
- 【ホランとごはん】コンビニで揃う食材で“ラクうまレシピ”!ミシュラン7年連続一つ星・村田明彦さんと #10【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 日本のリニア技術を米経済界大物にトップセールス 山梨でリニアに試乗(2023年10月4日)
- 「日本が取り残されないように」観光地から“さらなる緩和”求める声 コロナ水際対策(2022年9月11日)
- 「荷物詰め込む際に入れてしまった」拳銃を日本に持ち込んだ疑いで米国人観光客を逮捕 関空で検査通過 #shorts #読売テレビニュース
- ミャンマー国軍 「非常事態宣言」6カ月延長を発表(2023年2月2日)
線状降水帯が発生 石川県では13棟の住宅被害 川が氾濫し大量の泥が流入する住宅も|TBS NEWS DIG
石川県では昨夜、線状降水帯が発生し、かほく市で観測史上最大となる1時間に85.5ミリの猛烈な雨を観測しました。
記者
「津幡町を流れる能瀬川です。こちら、草木であったり、流木などがこの橋を覆うようにして流れ着いています」
津幡町では川が氾濫し、床上まで浸水した住宅には大量の泥が残されていました。
住民は…
「10年ほど前に一度こんなことがあって、今回はそれ以上、(水位が)40~50センチ上がった」
石川県によりますと、けさまでに13棟の住宅被害が確認されているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uzmWZ8w
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qEIkTKy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MRyDENQ
コメントを書く