- 【速報】日本大学がアメフト部について無期限の活動停止処分に 部員の逮捕を受けて(2023年8月5日)
- 【かっぱ寿司】社長が辞任 後任の新社長「信頼回復していきたい」
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』マスク氏「この仕事を引き受けてくれる愚かな人間が見つかり次第、私はCEOを辞任するつもりだ」と投稿/ 突然の解雇通告受けた社員はー など(日テレNEWSLIVE)
- マスク氏に“批判的”なアカウント凍結 相次ぐ(2022年12月17日)
- 130年前湖底に沈んだ宿場町…水中考古学に密着【報道特集10月15日放送】 | TBS NEWS DIG
- 【“特化”した専門店】ガラス器販売する鞄メーカーに“塩”専門店や白髪染めも…
林外務大臣が米空母「エイブラハム・リンカーン」視察 日米同盟の強化アピール(2022年4月23日)
林外務大臣は日本近海を航行中のアメリカの原子力空母を視察し、中国や北朝鮮を念頭に日米同盟の強化をアピールしました。
林外務大臣:「日本の防衛力、これを抜本的に強化をするということも含めて、日米同盟の抑止力・対処力、この一層の強化に向けて米国と引き続き緊密に連携を強化していきたい」
アメリカ海軍の原子力空母「エイブラハム・リンカーン」は今月、日本海や東シナ海で自衛隊との共同訓練を実施しました。
日本の外務大臣が空母を視察するのは約12年ぶりで、外務省幹部は「日米同盟の強化を示す一つの象徴だ」と強調しました。
日米では引き続き、海洋進出を進める中国や核・ミサイル開発を続ける北朝鮮を念頭に実践的な訓練を通じて抑止力や対処力を強化する方針です。
また、林大臣は韓国も含めた日米韓3カ国の連携の重要性も指摘し、緊密に意思疎通を図っていくと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く