- 【北海道警副署長】スーパーで菓子”万引き”疑い 聴取後に死亡
- 【ニュースライブ】米韓合同演習きょうから開始 /全国旅行支援 来月11日~12月下旬まで実施/ロシア ダゲスタン共和国“動員”反対デモ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【8月24日(水)】水曜日は夏と秋が混在 京阪神は午後に通り雨か 猛暑はもうなさそう!【近畿地方】
- 【韓国】高速道路でトラックから“棒状の物体” 後ろの車に直撃し… 同様の事故相次ぐ
- 【悪質動画】「許容できない」回転寿司チェーン店“激怒” 専門家が語る「代償」とは(2023年1月13日)
- まん延防止 近畿で対応に差 大阪・兵庫・京都は要請 滋賀・奈良・和歌山は見送り
“侵攻後”に「ロシア製」売り上げ↑の店も・・・中国(2022年3月2日)
ウクライナ侵攻を巡ってロシア寄りの姿勢をみせる中国では、一部の店舗で食品などロシア製品を購入する人が増えています。
スーパーの店員:「繁盛しています」「(Q.ロシアを支持するために来た客は?)いますよ」
このスーパーでは、特にロシア製のビールとチョコレートの販売が好調だということです。
また、中国のネット通販では、ロシア大使館公認の店でロシア製の食品や飲料の売り切れが相次いでいます。
店のコメント欄には、「ロシアを支持する」「正義を支持する」などの投稿もあり、ロシアを支持する人も一定程度いることを示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く