- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】“政治資金問題”で追及受け…西村経産大臣 福島・茨城で視察後コメント(2023年12月10日)ANN/テレ朝
- 【天皇陛下】日商創立100周年の式典に出席 17日から皇后さまとイギリス訪問
- 【中継】北朝鮮の“衛星”発射打ち上げ アメリカ政府の反応は(午前4時30分頃)|TBS NEWS DIG
- 大阪市のマンションで火事…住人の男女4人をやけどや気分不良で搬送 一室の床が焼損(2022年6月18日)
- 山陽道のトンネル事故 赤穂IC~播磨JCTの上下線が通行止め 解除まで数日かかる可能性
【速報】26人乗る観光船「沈みそう」・・・海上保安庁の救助向かう 北海道・知床半島沖(2022年4月23日)
23日午後1時すぎ、北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が浸水して現在、海上保安庁が救助に向かっています。
午後1時すぎ、北海道の知床半島西側にある「カシュニの滝」付近の海域を航行中の観光船から「船が沈みそうだ」と第一管区海上保安本部に救助要請がありました。
浸水した観光船は知床遊覧船所有の「KAZU1」で、大人22人、子ども2人、船長1人、甲板員1人の合わせて26人が乗っていました。
運航する知床遊覧船によりますと、観光船は北海道斜里町のウトロ港を出港し、知床岬付近まで航行した後、ウトロ港に戻る途中だったということです。
海上保安庁が巡視船5隻と航空機2機で救助に向かっています。
※「1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く