- W杯日本代表、PK戦の末クロアチアに敗れ史上初のベスト8進出ならず |TBS NEWS DIG
- 望遠レンズで見る北朝鮮「宣伝村」のいま 2023年解決なるか徴用工問題|TBS NEWS DIG
- 【独自】「スポーツコンサルタントの正当な対価で賄賂ではない」逮捕の組織委員会元理事・高橋治之容疑者 特捜部の聴取に対し容疑を否認|TBS NEWS DIG
- 3.11などでの日本の知恵を避難所に生かし・・・ウクライナ避難者を支援(2022年3月21日)
- 秋葉原らしさ消える? 20年議論「アキバ再開発計画」始動へ 電気街に170mタワー(2023年10月11日)
- 新東名 新区間が開通「伊勢原大山IC~新秦野IC」(2022年4月16日)
知床沖で観光船が浸水 海上保安庁が子ども2人含む乗客乗員26人を救助へ 連絡取れない状況続く|TBS NEWS DIG
23日午後、北海道・知床半島で26人が乗った観光船から「浸水して沈みかかっている」と通報があった後、連絡が取れなくなっています。
海上保安庁によりますと、23日午後1時15分ごろ、知床半島のオホーツク海側・斜里町の「カシュニの滝」の近くを航行していた観光船の乗組員から「船首部分が浸水し、沈みかかっている」と通報がありました。
この観光船は「知床遊覧船」が所有する「KAZUI」で、子ども2人を含む26人が乗っていました。
全員救命胴衣を着用しているということです。
その後、観光船は海上保安庁からの連絡に応答がないということです。
現在、海上保安庁が巡視船5隻と航空機2機で現場海域に救助に向かっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FJUXWfp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lxDfCda
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Q1dRl3P
コメントを書く