- 【解説】ソファに寝たままでも⁉︎ナマケモノにもできる”SDGs”とは?
- 渡邉容疑者 “詐取金”カジノにつぎ込む?…「暴行された」元妻の告訴“妨害工作”か(2023年2月2日)
- 「コミケのために日本に来た」世界が注目の“コミケの世界” ツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の偵察気球 複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪府で新たに676人の感染確認 新型コロナウイルス 1月7日
- 国内で75年ぶり!宇都宮市で開業するあるものとは?【トピックイズ】#shorts
知床沖で観光船が浸水 海上保安庁が子ども2人含む乗客乗員26人を救助へ 連絡取れない状況続く|TBS NEWS DIG
23日午後、北海道・知床半島で26人が乗った観光船から「浸水して沈みかかっている」と通報があった後、連絡が取れなくなっています。
海上保安庁によりますと、23日午後1時15分ごろ、知床半島のオホーツク海側・斜里町の「カシュニの滝」の近くを航行していた観光船の乗組員から「船首部分が浸水し、沈みかかっている」と通報がありました。
この観光船は「知床遊覧船」が所有する「KAZUI」で、子ども2人を含む26人が乗っていました。
全員救命胴衣を着用しているということです。
その後、観光船は海上保安庁からの連絡に応答がないということです。
現在、海上保安庁が巡視船5隻と航空機2機で現場海域に救助に向かっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FJUXWfp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lxDfCda
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Q1dRl3P



コメントを書く