- NY地下鉄無賃乗車 対策に1セット1億円の新改札を導入も…さらに簡単に突破可能?(2024年1月23日)
- 【1WEEKライブ】伊藤詩織さん“逆転勝訴”杉田議員に賠償命令/ “統一教会”会見 元妻の映像まで/ キーウ攻撃のドローンは「イラン製」 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 衆参補選 自民党1勝1敗 茂木幹事長「厳しい選挙戦」(2023年10月23日)
- 【バイデン大統領】韓国到着 尹大統領と半導体工場を訪問
- 【速報】川崎市で住宅火災 ポンプ車など13台出動し消火活動(2023年12月6日)
- 断水で休業したが補償がない!「助成金」が支給された事業者は1割未満…制度のハードルの高さに店主は憤り 市は”条例により責任を負わない”【水管橋崩落】(2022年7月25日)
新東名 新区間が開通「伊勢原大山IC~新秦野IC」(2022年4月16日)
新東名高速道路の新たな区間が神奈川県内で開通しました。
新たに開通したのは、神奈川県伊勢原市の新東名高速の伊勢原大山インターチェンジから秦野市の新秦野インターチェンジ間、約13キロです。
16日午後3時の開通を前に開通式が行われました。
新東名は神奈川県の海老名南ジャンクションから愛知県の豊田東ジャンクションを結ぶ全体約253キロの新しい高速道路です。
工事中の神奈川県新秦野インターチェンジから静岡県新御殿場インターチェンジの約25キロを除く、約9割が完成しました。
従来の東名高速の渋滞緩和のほか、事故や災害時の代替手段としての利用が期待されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く