- 2万匹以上のマグロの原産地を偽り販売 「中国」を「台湾」と表示 東京の水産会社に農水省が是正指示|TBS NEWS DIG
- 【独自】“さい銭箱に手を伸ばす”男の姿防犯カメラに…神社でおみくじ箱持ち去られる 過去にさい銭箱丸ごと盗難の被害も|TBS NEWS DIG
- ドライブレコーダーがとらえた激しい揺れ 石川・珠洲市 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】
- 【ブローカーの男ら4人逮捕】入国管理局にウソの申請 在留期間を不正に更新か
- 【ライブ】急激な円安 「1ドル=149円」 「クリスマスケーキ」値段つけられず/ 続く“値上げラッシュ”で本音は…/秋の味覚が軒並み高騰/「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 【兵庫県行政の裏側】「斎藤氏は“神輿”」「補助金キックバックに触れてほしくない人が…」県知事選断念 宮崎謙介氏が解説|ABEMA的ニュースショー
「デジタル庁」石倉デジタル監 1年たたず退任へ(2022年4月23日)
デジタル庁の事務方トップであるデジタル監の石倉洋子氏が就任から1年経たず退任することが分かりました。
去年9月、デジタル庁の発足と共にデジタル監に就任した一橋大学名誉教授の石倉洋子氏はわずか7カ月余りでの退任となりました。
石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門で組織改革などへの手腕が期待されていました。
関係者によりますと、体調面に不安があったことや専門知識が不足していることなどから、このところ会議への出席が減っていたということです。
デジタル監の後任には、これまでデジタル庁でデザイン部門のトップ、チーフデザインオフィサーを務めていた浅沼尚氏がつく方向で最終調整が行われていて、来週にも正式決定する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く