- 【LIVE】「H3」ロケット試験機1号機打ち上げ 先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)を搭載 「H2A」ロケット後継機【ライブ】(2023/2/13)ANN/テレ朝
- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 西脇隆俊知事が当選後初めての登庁で2期目の抱負語る『あたたかい京都づくり目指す』(2022年4月18日)
- 【ギョーザまとめ】肉汁あふれるつけダレギョーザ/長さ12㎝のジャンボ餃子/本場中国の味!もちもち水餃子/半世紀続く町中華の“タンギョー” など(日テレNEWS LIVE)
- 京都・下鴨神社で日本最大級の古本まつり「圧倒的な雰囲気」「好きな本と巡り合える」約80万冊が並ぶ
- 【ウクライナ情勢】穀物輸出再開か 国連担当者“早ければ29日にも”
マリウポリ近郊に新たな“集団埋葬地”を発見(2022年4月23日)
ウクライナ南東部のマリウポリ近郊でロシア軍が多数の遺体を埋めたとみられる新たな集団埋葬地が発見されました。
アメリカの宇宙企業「マクサー・テクノロジーズ」は22日、マリウポリの東、およそ12キロに位置する墓地で、新たに広範囲に地面が掘り返されている様子を示した衛星画像を公開しました。
墓地の地面はおよそ1カ月の間に拡大し、マリウポリ市議会はこれがロシア軍が作った新たな集団埋葬地で、長さ45メートル、幅25メートルに及び少なくとも1000人を埋葬できる広さだと指摘しています。
マリウポリ近郊の別の場所でも21日に集団埋葬地とみられる場所が衛星画像で確認されていて、市議会は3000人から9000人の民間人の遺体が埋められた可能性があるとしていました。
また、ウクライナメディアは22日、首都キーウ周辺で新たに市民ら1084人の遺体が見つかったと伝えました。
半数以上が機関銃などで殺害されていて、「ロシア軍が無抵抗の民間人を意図的に射殺した」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く