- 雨の日を少し楽しく#3「初めての傘と長靴」ちょっぴりシャイで甘えん坊な女の子が雨のお散歩【かんさい情報ネット ten.特集】
- 「パトカーおちょくるのが楽しかった」バイク集団暴走で信号無視 高校生ら10人検挙 大阪・泉南市
- 【徹底議論】“核の傘”機能するか?「非核三原則」見直しの必要性は? 【深層NEWS】
- 【沖縄・無人島が“中国系”に】中国人女性「沖縄の無人島買った」何が?米国でも基地周辺を買収…中国の真の狙いは?【深層NEWS】
- フン堆積の納屋で飼育 犬9匹虐待か 中高一貫校臨時教員の女逮捕 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- 【台風7号進路情報】台風7号 和歌山県に上陸 近畿や東海は大荒れ 西日本や東日本 台風から離れた所も大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
ガソリン高騰抑制へ補助金 上限25円→35円に調整(2022年4月22日)
政府はガソリン価格の抑制策として、石油元売り会社に支給する補助金の上限を「25円」から「35円」に引き上げる方向で調整に入りました。
政府は現在、ウクライナ情勢などの影響で高騰しているガソリンなどの価格を抑えるため1リットルあたり「25円」を上限に石油元売り会社に補助をしています。
この制度の期限は今月末までですが、政府関係者によると、9月まで延長するとともに、補助の上限を「35円」に引き上げる方向で調整しているということです。
補助を手厚くすることで、目標とするレギュラーガソリンの全国平均の基準価格は現在の「172円」から「168円」に引き下げます。
政府は来週にも制度を正式に発表する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く