- 【速報】東北新幹線 Jアラート発表の影響で新青森駅~盛岡駅間の上下線での運転を見合わせ
- 【日テレ今週のニュース】「普通の青年」思想的背景や動機はまだ分からず 総理演説直前に爆発物 / 5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも など――(日テレNEWS LIVE)
- 閣僚ら一斉辞任 コロナで経済危機のスリランカで混乱広がる(2022年4月6日)
- 放置車両のキャリーケースに切断遺体 和歌山市の38歳女性と判明、下流付近に男性の遺体も|TBS NEWS DIG
- 「イギリス史上最大のえん罪事件」スナク首相が被害者救済を表明 郵便会計システムの欠陥で自殺者も|TBS NEWS DIG
- すきま風防ぐ“すきまテープ” “人感センサー付きの電気暖房” 12月1日から冬の節電要請開始で節電グッズが人気 | TBS NEWS DIG #shorts
「我々は武器を置かない」ウクライナ首都にロシア軍が迫る(2022年2月26日)
ウクライナの首都キエフを巡る攻防が激しくなっています。
現在のキエフ市内の様子です。現地は26日午前10時半をまわったところですが、見たところでは煙などが上がっている様子は確認できません。
ただ、キエフ中心部では夜通し爆発音が鳴り響き、市民の人々は地下の防空壕などへの避難が呼び掛けられている状況です。
さらに、大統領府や議会などの政府機関が集まっているキエフの中心部では銃声が聞こえたという情報もあります。
そして中心部から北に10キロほどの離れたところのオボローニ地区にまでロシア軍は侵攻しているということです。
さらにCNNによりますと、中心部から北東へ14キロの所にある発電所でロシア軍とウクライナ軍が戦闘になっているという情報も入ってきています。
ゼレンスキー大統領はツイッターの動画で「我々は武器を置かない」と決意を語りました。
また、ウクライナ政府はキエフ市内で「活発な戦闘が行われている」と市民に注意を呼び掛けています。
一方、東京ではロシアの侵攻を非難する大規模なデモが行われました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く