- 大迷惑な「トンデモ110番通報」急増 もはやいたずら電話の様相(2022年1月10日)
- カメラが捉えた詐欺被害防いだ瞬間 「だんだん追い詰められていってしまう」 被害者が語る“架空請求詐欺電話”の手口とは
- 米財務長官が中国副首相と会談経済貿易で意思疎通図るTBSNEWSDIG
- 25の民間軍事会社“乱立” ロシア崩壊の予兆? プーチン氏に働く“遠心力” 【5月24日(水)#報道1930】
- 【5月12日(金)】晴天は金曜日まで 土日はまた雨です…空模様の変化に注意!【近畿地方の天気】#天気 #気象
- 【ニュースライブ 5/17(金)】大阪公立大学「青酸カリ」紛失 届け出は2週間後/和牛20億円相当を不正輸出か/祇園花街芸術資料館 ほか【随時更新】
マリウポリ市長 市民に避難呼びかけ 「人道回廊」設置で合意|TBS NEWS DIG
ウクライナはロシア軍が包囲を続ける南東部マリウポリから市民を避難させる「人道回廊」を設置することでロシアと合意し、市長は市民に避難を呼びかけています。
日本時間の20日夜8時以降、マリウポリに設置された「人道回廊」では、西部のザポリージャまで女性や子ども、高齢者が避難できるということです。
マリウポリ市長はSNSで、現地は安全で食料や医療支援も受けられるとして、避難を呼びかけています。避難用のバスはウクライナの部隊が拠点とし、市民らも避難しているとされる製鉄所の付近にある管理棟の近くなどにも止まるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く