- 16歳少年が壮絶体験 ロシア軍による“強制連行”の実態(2022年4月22日)
- オスからメスへ”求愛行動”!「クジャク」 滋賀「ブルーメの丘」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 母親も逮捕…父娘で“ノコギリ”など購入 自宅から頭部発見 札幌“切断遺体”(2023年7月25日)
- 共通テスト刺傷事件から1年… 警視庁が東大と襲撃対応訓練(2023年1月10日)
- “億ション”もキャッシュで一括 円安で外国人が不動産“爆買い” “買われる”日本【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年9月22日)
- 「そんな目で俺を見ないでくれ…」嫉妬? 柴犬の“悲痛”視線&鳴き声「悲しいワン」(2023年11月28日)
金価格1グラム8969円“安全資産”で連日最高値更新(2022年4月20日)
ウクライナ情勢などを受けて「安全資産」とされる金の価格が連日、最高値を更新し、1グラム9000円に迫っています。
横浜のデパートでは、金製品の展示会が始まり、買い取りコーナーなども設置されました。
純金でできた茶碗やぐい飲み、1900枚の金箔を使った全長およそ2メートルの「黄金の虎」など1000点以上が展示されています。
金価格の指標とされる「田中貴金属」の20日の店頭小売価格は、1グラムあたり8969円と過去最高値を更新しました。
ロシアによる軍事侵攻以降、安全な資産とされる金の需要は世界的に高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く