- 寒い!真冬の寒さで“雪化粧”再び それでも桜が見たい…宴会解禁の上野公園は(2023年3月18日)
- 世界遺産“屋久島”に大量のごみ 町議が焦げた畳を不法焼却か(2023年9月7日)
- 歴史的な円安で加速する外国人の“日本買い” 不動産「一棟買い」もリモートで即決(2022年6月19日)
- コロナ対策で“非接触”技術が進化 「CEATEC」3年ぶりリアル開催へ IT技術アジア最大級の展示会|TBS NEWS DIG
- 「トクリュウ」の犯行か 建造物損壊などの疑いで男2人を逮捕、被害者の女性とは面識ない 大阪市
- “ガザ市を陸海空から包囲”イスラエル軍がハマスの地下トンネルを破壊 ネタニヤフ首相は「勝利を収めるまでハマスへの攻撃をやめることはない」|TBS NEWS DIG
【学び直しの夜間中学】「読み書きができず苦労したことがあるのか!」統廃合計画に憤る生徒の声(2022年4月18日)
様々な事情で中学校に通えなかった人たちの学び直しの場である「夜間中学」。全過程を修了すれば中学校卒業となり、2019年度の調査では全国で1729人が夜間中学に通っています。そんな中、大阪市では現在、市内に複数ある夜間中学を統廃合して新たな場所に開設する計画が進んでいます。この計画によって学校数が減り立地が変わることで「学びの時間が減少する」などと生徒たちからは怒りの声が上がっています。
(2022年4月18日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/qdfv7Vi
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #夜間中学 #夜間学級 #大阪市 #天王寺中学校 #文の里中学校 #学び直し #学びなおし #読み書き
コメントを書く