- 「地響きのような音」 工事現場で壁が倒壊 東京・世田谷区(2023年2月13日)
- 【記録的大雨】新潟県と山形県に自衛隊を災害派遣 人命救助や給水活動を開始 松野官房長官
- 人気ジャズバンドSOILPIMPSESSIONSのメンバーの男を大麻所持容疑で逮捕容疑認めるTBSNEWSDIG
- 【Nスタ解説まとめ】若者に広がる大麻汚染/食品代に旅行代…年末の“財布予測”/暖房つける時の注意点は?/注意!週末に山手線が一部運休
- 柔道整復師試験問題漏洩事件 理事の専門学校 合格率が97%以上に(2022年10月7日)
- 日本製鉄の工場からまた有害物質が流出 基準値の最大5倍超える「シアン」を検出 千葉・君津市|TBS NEWS DIG
「全国学力テスト」に4年ぶり理科追加 大阪府では独自テスト「すくすくウォッチ」も(2022年4月19日)
4月19日、小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力テスト」が各地で行われ、4年ぶりに理科が追加されました。また大阪府では独自の学力テストも実施されました。
「全国学力テスト」の対象は小学6年生と中学3年生で、国語と算数または数学の2教科に加え、4年ぶりに理科も加わりました。結果は7月下旬に公表されます。
また大阪府では「すくすくウォッチ」と呼ばれる独自の学力調査が行われました。この調査は小学5・6年生を対象に去年から始まり、文章や図を書くといった答えがひとつではない問題などが出題され、児童の個性を伸ばすことを狙いとしています。
府内約14万人の児童が4月26日までの間に受ける予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtLaFeb
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#全国学力テスト #すくすくウォッチ #大阪府 #テスト #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く