- 中国からの相次ぐ迷惑電話など受け 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」(2023年8月28日)
- 川崎の強盗致傷事件 21歳男ら4人を逮捕(2023年5月1日)
- 日航機事故37年「悲しみ受け入れ」遺慰霊登山始まる(2022年8月12日)
- 【グルメライブ】『肉料理まとめ』おかずが1種の“だけ弁当”/ こだわりのしょうが焼き/ “飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【KDDI通信障害】15時間たっても復旧せず…銀行のATMにも影響
- 【成長の人事戦略】マイクロソフトを急浮上させた“成長思考”とは / スタートアップ神話の真実 / 社会人1年目からできる組織を強くするリテラシー【経済の話で困った時にみるやつ】
「弱って流れ着いた可能性も」河口付近で発見のクジラ…時間経過も同じ場所にとどまる(2023年1月9日)
1月9日に大阪・淀川の河口付近で見つかったクジラ。9日午後5時現在も同じ場所にとどまっていて、大阪海上保安監部による監視が続けられています。
大阪市の淀川河口付近に現れたクジラ。時折、潮を吹く様子もみられました。
9日午前7時40分ごろ、大阪市西淀川区にあるパーキングエリアにいたトラックの運転手から「黒いクジラのようなものがいる」と海上保安本部に通報がありました。クジラは体長8mほどで、大阪湾から迷い込んだとみられます。
(見物する人たち)
「見えました!普通、大阪にはいないので、いるっていうことがすごいです」
「自然の生きたクジラ、すごいなと。最初は何か全然わからなかったです」
水族館の「海遊館」によりますと、クジラは『マッコウクジラ』とみられ、「淀川河口で目撃されることはほとんどなく、弱って流れ着いた可能性もある」ということです。
大阪海上保安監部はクジラが上流に入りこまないよう監視を続けています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wpoTg7P
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#クジラ #淀川 #体長8m #マッコウクジラ #海遊館 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く