- 爆破作業で爆風 作業員が吹き飛び…けが【知っておきたい!】(2023年9月28日)
- 兵庫・尼崎市長が今期限りで退任へ…USBメモリー紛失問題の対応で発表延期していた(2022年7月7日)
- 警察官が1.5kmバイクで引きずられ重傷…目撃者が状況証言「ずっと痛いと言っていた」(2022年4月25日)
- 【沖縄県知事選】玉城デニー氏再選「県民の思いは1ミリもぶれていない」
- 「包丁を持った男が走っている」ベトナム国籍の男性が死亡 殺人で捜査 逃走中のベトナム人の男の行方を追う 川崎市|TBS NEWS DIG
- 京都・東寺で特別拝観「東寺のすべて」10月開催へ 真言宗開宗「1200年」を迎え(2023年4月19日)
【異例】ワシントンよりも先に東京を訪問 首脳会談で連携強化を確認へ
韓国の尹大統領は日本に向けて出発し、16日午後に行われる岸田首相との首脳会談で、日本との連携強化を確認する見通しです。
首相官邸の周辺には多くの日本と韓国の国旗が掲げられています。首脳会談のためだけに韓国大統領が日本を訪問して会談を行うのは、実におよそ12年ぶりのことで、日韓関係の正常化に向けた大きな節目になります。
尹大統領はこのあと羽田空港に到着し、岸田首相との首脳会談に臨みます。
尹大統領は16日午前10時頃、ソウル郊外の空港から専用機に乗り込み、日本に向けて出発しました。
今回の首脳会談では、いわゆる元徴用工をめぐる問題で韓国側が発表した解決策を尹大統領が直接説明し、岸田首相は解決策を評価する考えを伝える見通しです。
また、日韓の首脳がお互いの国を定期的に訪問する「シャトル外交」は2011年以来、途絶えていましたが、これを再開することなどを確認する見通しです。
ある日韓外交筋は「これは官僚にはできない尹大統領自身の政治決断だ」と述べ、韓国国内の反対世論を懸念する側近らの慎重意見をおさえて大統領自身が判断したと明らかにしました。
また、尹大統領はアメリカ・ワシントンよりも先に東京を訪問することになり、これは異例のことです。
日本訪問を通じて安全保障や経済など幅広い分野で協力を強化する方針を確認し、関係を正常化する姿勢を内外に強く示す狙いがあります。
(2023年3月16日放送「ストレイトニュース」より)
#韓国 #尹大統領 #首脳会談 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QLKDSfj
Instagram https://ift.tt/7hiotRF
TikTok https://ift.tt/GfUkZzi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く