- 「新型コロナの影響続いている」と答えた企業 初めて5割を下回る(2023年4月20日)
- 再び中国が軍事的圧力を強めるおそれも アメリカの超党派議員団5人が台湾の蔡英文総統と会談へ|TBS NEWS DIG
- 逮捕の父娘が事前に複数の刃物購入 犯行に使ったとみられる「のこぎり」「ナイフ」以外にも 札幌ススキノ男性殺人|TBS NEWS DIG
- 和歌山県田辺市で真夏の“成人式” 新型コロナの影響で3年ぶりに開催 地元出身9人が久しぶりの再会
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 障害者の活躍を後押し! 関西企業が職場の課題を共有し解決策を考える協議会を立ち上げ 大阪
【速報】HIS調査委、子会社の不正認める GoTo不正疑惑
大手旅行会社HISの子会社2社などがGoToトラベルの不正な申請に関与した疑いが、JNNの調査報道で明らかになった問題で、HISは、子会社の不正を認める調査結果を公表しました。
この問題は、HIS子会社の「ジャパンホリデートラベル」と「ミキ・ツーリスト」、それにHIS元社長が現在社長をつとめるホテル運営会社「JHAT」が関わったGoToトラベルの申請で、宿泊実態がないなどの不正が疑われているものです。
HISは、子会社の不正を認める調査報告書を公表しました。報告書などによりますと、ミキ・ツーリストは一部で実態のない宿泊契約をJHATと締結し、「給付金4000万円あまりを不当に折半しようと、組織的に計画されたと推測される事実が明らかになった」としました。
ジャパンホリデートラベルは、JHATが指定する顧客に企画旅行を販売しましたが、「大部分に宿泊実態が伴っていなかった」として返金すべき給付金やクーポン券の総額は最大6億4000万円あまりに上るとしています。(24日13:34)