- 90歳と2歳「食」がつなぐ被災地の絆 被災者の心癒やす一杯のラーメン【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
- 中国経済「減速」デフレ懸念も… 3人の専門家に聞く中国経済の“今後”と日本への影響【news23】|TBS NEWS DIG
- 高校入試で内申書ミス 不合格の2人追加合格に 大阪(2022年4月22日)
- 利用客の80代姉妹から約2000万円着服か 介護施設元社長逮捕 財産管理するとウソ、自宅の売却も
- 廊下で血流し、外傷も…住宅で85歳女性死亡 事件か(2023年2月4日)
- マイナカードの申請期限を3月1日まで延長 総務省が発表 自治体窓口やオンラインでの申請が殺到したことをうけ緊急避難措置|TBS NEWS DIG
二度目の震度7の揺れが襲った熊本地震の本震から6年 各地で追悼|TBS NEWS
二度目の震度7の揺れが襲った熊本地震の本震から6年です。被災地では遺族や関係者が地震で亡くなった人たちを偲びました。
震災による関連死を含め20人が亡くなった熊本県阿蘇市では、午前10時にサイレンが鳴らされ、市長と職員およそ30人が黙とうをして犠牲者を追悼しました。
また当時、阿蘇大橋が崩落するなど大きな被害がでた南阿蘇村では、土砂崩れに巻き込まれ亡くなった大学生・大和晃さん(当時22歳)の両親が本震の発生と同じ時刻に現地を訪れ、息子への思いを寄せました。
大和さんの父親 卓也さん
「いまでもあの子を探すことが自分にもまだまだありますし、変わらないですね」
(16日11:13)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/Mun6tmY
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://ift.tt/hRNiKaO
▼チャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/c/tbsnews
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uUxoICg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6XZevLU
コメントを書く