- 「想像つかない、コメがとれるのか」災害級の猛暑で水不足…稲の生育遅れ 兵庫県の加古川では取水制限
- ダイハツ、「タント」やトヨタ「ライズ」など15車種・約171万台リコール 前席のボルト外れる恐れ
- 中央分離帯に無許可で“バナナ”植える 久留米市が伐採要求も応じず 撤去含め検討【知っておきたい!】(2023年10月5日)
- 福島第一原発「処理水」の海洋放出計画を正式認可|TBS NEWS DIG
- 【新婚夫婦】山本舞香 マイファスHiroとの生活は「お付き合いしている時とは変わらず」車愛も炸裂“きっかけは家族”【ABEMAラリージャパン応援サポーター】|ABEMAエンタメ
- 「パワハラと言っても過言ではない不適切な叱責あった」百条委の報告書案が大筋合意 斎藤知事巡る疑惑
【速報】東京で新たに5253人 新型コロナ感染者 重症23人(2022年4月13日)
https://www.youtube.com/watch?v=8Qw4ZyftKm4
13日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は8253人確認されました。6日の水曜日からは399人減りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の8253人で、6日の水曜日から比べると399人減りました。
直近7日間の感染者数の平均は7533人で、前の週と比べると102.4%になっています。
感染者を年代別に見ると、20代が1576人で最も多く、次いで30代が1554人。そして、65歳以上の高齢者は515人でした。
重症者は12日から4人減って23人。重症者用の病床使用率は13日の速報値で8.0%、全体の病床使用率は26.8%になっています。
また、50代から90代の男女5人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く