- 【若一調査隊】浄土式庭園のモミジが燃ゆる名刹に、“野外最小”の国宝建築や運慶が“最初期”に制作した国宝仏像が!奈良市・円成寺の魅力を徹底調査!
- クロマグロがお手頃に?“絶滅危機”から回復 今年から漁獲枠15%拡大(2022年1月5日)
- 輪島「大規模火災」映像検証 カメラが捉えた“火元と風速”新事実も【サタデーステーション】(2024年1月20日)
- 寺田氏本人は辞任しない考え 岸田総理 寺田総務大臣の更迭を検討・政権幹部らと協議|TBS NEWS DIG
- “アートの公園”に美術館建設 3回とも業者応募なしの理由は?…近隣住民反対も(2023年11月30日)
- 「更年期障害」の自覚 50代女性の4割近くに「寝ても寝ても疲れが取れない」社会的な理解が課題|TBS NEWS DIG
クリスマスイブにリンゴの贈り物!? 中国で大人気(2021年12月24日)
中国では近年、クリスマスイブの24日に若者の間で、ある果物をプレゼントすることが流行しています。
中国語でクリスマスイブは「平安夜」で、発音が似ている「蘋果」(リンゴ)を恋人や友人に贈る習慣が若者の間で定着しています。
クリスマスイブが近付くと化粧箱に入ったリンゴや「平安」と刻印されたリンゴが店に並び、高いものは1個数千円もします。
なお、今年はチョコレートで作ったリンゴの中にお菓子を詰めた商品が人気だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>