- 北海道・小樽市で小型観光船が航行できなくなるトラブル、乗客乗員11人は全員救助|TBS NEWS DIG
- 米韓首脳会談もう1つのテーマは“半導体” 韓国では輸出の約2割占める基幹産業で「半導体専門」の高校も|TBS NEWS DIG
- 【独自】メガソーラー予定地の『盛り土に産業廃棄物』か…奈良県「安全性に問題ない」(2022年1月10日)
- 2か月後の台湾総統選、情勢変わるか? 最大野党・国民党と第三勢力・民衆党が「統一候補」選出に合意|TBS NEWS DIG
- ロシア 併合4州含む“新しい地図”販売開始 侵攻1年を前に支配の既成事実化進める狙いも|TBS NEWS DIG
- どうなってるの?「透明プリン」 あの“日本の味”が… 外国人も驚愕(2023年8月28日)
【外国人殺到】最高の雪“ふわふわJAPOW”に世界が称賛!(2022年12月7日)
7日朝の東京都心は3.6℃と今シーズン一番の寒さとなるなど、全国各地で冷え込みが進んでいます。北海道は3年ぶりに、いつもの冬が戻ってきました。
ニセコエリアの一つ、北海道倶知安町は外国人観光客でにぎわい始めています。
オーストラリアからの観光客:「コロナで3年来られなかったから日本が規制緩和してすぐに戻ってきました」
香港から来た夫婦:「スキーを待っています」
倶知安町の積雪は38センチとなり、今週オープンしたスキー場も。
ニセコ東急グラン・ヒラフ、石田翔太さん:「コロナの間に比べると多くの予約を日本中、世界中から頂いていて我々も非常に期待しているところです」
なぜ、外国人はニセコを選ぶのでしょうか。
理由は雪質です。
フランスからの観光客:「雪玉を作れないのが最高の雪質の証拠なんだ。ネットで「ジャパウ」、世界最高の雪のことを知りました」
香港から来た夫婦:「フワフワ」
ニセコの雪はジャパンのパウダースノー「JAPOW」とも呼ばれ、外国人をとりこにしています。
そんなジャパウを誇るニセコエリアは今、進化が止まりません。
ニセコエリアでは宿泊施設などの建設が加速。そんな町の変化を受けて倶知安町では10月、一部の地域の住所が「ニセコひらふ」に変更されました。
国際リゾートへの整備が進んでいます。
今月グランドオープンしたばかりの「雪ニセコ」も、すでに年末年始の予約は…。
雪ニセコフロントデスクマネージャー・安野枝里さん:「(Q.年末年始の予約状況は?)ホテルとしては8割から9割は埋まっている」
客室を案内してもらうと…。
雪ニセコタイ人スタッフ、シラダさん:「こちらは畳の間も入っています」
最大10人で宿泊できるスイートルームは18万円からで、1部屋にはなんと…。
雪ニセコタイ人スタッフ、シラダさん:「温泉付き」
晴れた日には蝦夷富士とも呼ばれる「羊蹄山」も一望できます。
ここを案内してくれたシラダさんも実は…。
雪ニセコタイ人スタッフ、シラダさん:「7年目になりました」
ニセコに魅せられた外国人の一人です。
雪ニセコタイ人スタッフ、シラダさん:「最初はただ日本で働きたかったので来ましたけど、やはり来て好きになって、もう帰れないですね」「(Q.タイに帰れない?)もうここが良いです」
観光客のイギリス人・サラさんは2回目のニセコ旅行で、このホテルを利用。
イギリスから来た観光客・サラさん:「観光客の受け入れが再開するのを待ちわびたわ」
サラさんは一足早く来日し、後から家族が合流するそうです。
イギリスから来た観光客・サラさん:「ここに泊まると、すごく日本にいることを実感できます。本当にきれいなの。雪がヒラヒラ落ちてきて外は魔法のようです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く