- 【天気】東北北部中心に激しい雨 土砂災害など厳重警戒
- なぜ「女性棋士」はこれまでいなかったのか? 里見香奈女流五冠が「棋士編入試験」に挑戦中!ライバルの「女流棋士」が語る強さの秘密と合格の可能性
- 【住民関心】地方行政への関心低い?橋下「対立が肝心」住民の巻き込み方は…政界の女性活躍&政治家に必要なエネルギーは?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
- 【逃走中】閉店後の薬局に刃物を持った男 女性店長をひもで縛り、現金約20万円奪う 大阪・住吉区
- 停戦合意したのになぜ攻撃?ロシア軍トップが前線視察の狙いは?専門家解説(2022年5月3日)
- 【速報】ガソリン価格 約1年ぶり173円台 8週連続値上がり(2023年7月12日)
ロシア・ウクライナ作戦の司令官を交代(2022年4月10日)
ロシアがウクライナでの作戦の指揮官を交代させたとみられることが分かりました。
CNNはアメリカ政府当局者などの話として、ロシア軍がアレクサンドル・ドボルニコフ将軍をウクライナでの作戦の新たな司令官に据えたと報じています。
ドボルニコフ将軍はシリアでの実戦経験もあり、各部隊の連携不足などが指摘されるロシア軍の態勢の立て直しを図るとみられます。
ロシアは第2次世界大戦でのナチスドイツへの勝利を祝う5月9日の戦勝記念日までに、ウクライナ東部の制圧を目指しているとみられています。
ロシア軍を巡っては、ウクライナ東部で支援を受ける親ロシア派の関係者からも「ロシア軍の司令官はウクライナの携帯電話のSIMカードを使っている」「統率が全く取れていない」などと不満が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く