- 【マスクなし】3年ぶり“マスクなし”卒業式 都内の小学校で
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・陸前高田市22 定点撮影 2023年Ver
- ザポリージャ原発からロシア軍部隊が退避を開始か一方米紙は停戦交渉を開始する計画があると伝えるTBSNEWSDIG
- 【ライブ】“最強寒波” 最新情報 ー“過去最強クラス” 早めの備えを /日本海側を中心に大雪や猛吹雪 路面の凍結による交通障害などに警戒を(日テレニュース LIVE)
- “25年後の自分”に出会える!?大阪・関西万博まであと3か月…続々と完成する「目玉」に潜入取材!【ウェークアップ】
- 米高官 台湾総統の訪米に「中国が過剰反応する理由ない」と牽制(2023年3月22日)
原発事故被災者への保険料減免は避難指示解除後10年程度で終了 23年度から段階的縮小へ
原発事故の被災者に対して医療保険や介護保険料などを免除する措置について、政府は、避難指示の解除から10年程度で終了するという方針を決めました。
西銘恒三郎復興相
「避難指示解除の状況も踏まえ適切な周知期間を設けつつ、避難指示解除から10年程度で特例措置を終了する」
西銘復興大臣は今回の決定について、「解除から10年程度で、学校の再開や医療機関の開設など生活環境が整備されている」と説明しています。これにより、2014年までに避難指示が解除された広野町や田村市などでは、保険料や窓口負担などの免除措置が2023年度から段階的に縮小され、2025年には全てなくなります。
政府は、今も避難指示が続いている自治体についても、同様の見直しを行う方針です。
(08日14:23)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JPDY0bB
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/SKtY274
◇note https://ift.tt/xTZyst8
◇TikTok https://ift.tt/JCo7veq
◇instagram https://ift.tt/zaRjfTt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pC8T9ct
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Om0zn65
コメントを書く