- 自民党内に「特命委員会」1月中に設置へ 防衛費の増額めぐり 萩生田政調会長トップに|TBS NEWS DIG
- 【災害想定「大規模訓練」】トルコ大地震派遣の警視庁特殊救助隊など100人参加
- 高さ約24mのクリスマスツリーが点灯 ニューヨーク・ロックフェラーセンター|TBS NEWS DIG
- 「逃げるそぶりなく拍子抜け」児童7人重軽傷、男は一方的に社会へ恨みか 取り押さえた男性が状況語る #shorts #読売テレビニュース
- 「妄想一言では片付かないでしょ」遺族は納得いかず 京アニ放火殺人事件・初公判 青葉真司被告は起訴内容認める|TBS NEWS DIG
- 【再び注目!】“日本発”キャラクター 専門ショップに外国人観光客
ロックダウン続く上海“偽情報や噂”拡散で厳罰(2022年4月8日)
新型コロナの感染拡大でロックダウンが続く中国・上海市で、情報の管理を巡って当局が統制を強化する発表を行いました。
上海市当局は8日、「市民から新型コロナの対策に関する噂や不正確な情報がSNSに公開され、拡散されている」とし、積極的に取り締まると発表しました。
虚偽の情報や噂を拡散した場合、騒乱罪で処罰すると警告する一方、市民が偽情報を発見した場合は、当局が設置したSNSに通報するよう求めています。
中国のSNSには食料不足を訴えたり、住民と管理者が衝突するトラブルの動画が多く投稿されています。
上海市の8日の新規感染者数は2万2122人で、ロックダウン中にもかかわらず、過去最多を更新しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く