- 「BA5.」感染急拡大で医療現場の現状は? 日本医師会会見
- 【若一調査隊・戦争特集】出撃命令は“死に向かうこと”人間魚雷「回天」の秘密訓練基地があった大津島 特攻隊員の肉声や直筆メッセージ…鉄の空間に閉ざされた孤独の中で人生を終えた若者たちの足跡を辿る
- 【速報】日経平均株価・終値は先週末より656円安 イスラエルのガザへの地上侵攻に対する警戒感や原油先物の高騰などで|TBS NEWS DIG
- ニュースライブ 6/16(金)西梅田でトラックの下敷き男性死亡/和歌山串本町 住宅全焼人の遺体/大阪維新の会ハラスメントあった人申告ほか随時更新
- 約10万坪の土地めぐり“地面師”の男ら逮捕 名義を不正に書き換えか(2023年12月6日)
- 【桝キャスター密着 気象庁予報官のシゴト】気象庁に無料のミュージアムが 桝を最初に出迎えたのは…
「道に迷った」北アルプス遭難の男性2人無事 いずれもけがなし(2023年10月24日)
長野県の北アルプスで三俣蓮華岳に向かい4日前から行方が分からなくなっていた20代の男性2人の無事が確認されました。
東京・世田谷区の自営業・八木澤峻さん(26)と、稲城市の大学生・中村健太さん(23)は18日に北アルプスに入りましたが、20日以降、連絡が取れなくなっていました。
23日夜、八木澤さんは自力で長野県の七倉登山口まで下山しました。けがはないということです。
また、中村さんは24日午前6時半すぎに三ツ岳の西側で長野県警のヘリに救助されました。けがはなく、会話ができる状態だということです。
八木澤さんは「道に迷った」と話していて、2人が持っていた携帯電話のバッテリーは切れていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く