「反省している」明石市・泉市長の『企業の課税データ投稿』で百条委員会の設置が決定(2022年4月7日)

「反省している」明石市・泉市長の『企業の課税データ投稿』で百条委員会の設置が決定(2022年4月7日)

「反省している」明石市・泉市長の『企業の課税データ投稿』で百条委員会の設置が決定(2022年4月7日)

兵庫県の明石市長が投稿したTwitterをめぐり、百条委員会の設置が決まりました。

 次の文言は、兵庫県明石市の泉房穂市長の“つぶやき”です。

 (泉房穂市長のTwitter投稿より)
 「古いぬいぐるみが埃をかぶっていたので場所移動」
 「今日も一日、忙しかったので、お昼はささっと、きつねうどんで済ませた。嘘です。毎日です」

 泉市長といえば歯に衣着せぬ発言が注目され、Twitterのフォロワーは12万人を超えています。

 中にはこんなコメントもありました。

 (Twitterより)
 「泉市長は、明石市民の誇りです。自慢の市長さんです」
 「神戸市民ですが、羨ましい限りです」

 そんな泉市長ですが、ある投稿がきっかけで大きな批判を受けています。それは…。

 (泉房穂市長のTwitter投稿より)
 「法人税割が5年連続ゼロの理由も尋ねた」

 今年2月、自身のTwitterに市内に工場がある企業の課税額が載った文書の画像を掲載。市に納める法人税割がゼロとなっていることに疑問を呈する文章を投稿しました。

 投稿はその後、削除されましたが、市議会の自民党などの会派は“地方税法上の守秘義務違反にあたる可能性がある”として、百条委員会の設置を提案。4月7日、市議会で可決され、明石市政102年の歴史の中で初となる百条委員会が開かれることになりました。

 これを受けて泉市長は、次のように述べました。

 (兵庫県明石市 泉房穂市長)
 「(投稿が)不適切であったのはその通りであって反省しております。しっかりと今後、誠実に丁寧に対応していきたいという思いです」

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MfKg9Uv

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #泉房穂市長 #兵庫県 #明石市 #Twitter #投稿 #百条委員会

MBSnewsCHカテゴリの最新記事