- 【速報】小田急・藤沢駅と本鵠沼駅の間の踏切で特急ロマンスカーと車が衝突 1人けが(2022年5月30日)
- 【LIVE】#統一教会 と#政治家 の関係 萩生田氏は『コンビニ感覚で使っていた?』元二世女性信者の苦悩『人生めちゃくちゃに…』 安倍元総理銃撃まとめ
- 【最低賃金】初の時給1000円超も負のサイクル?企業側はインフレ&賃上げでコスト増…外国企業進出や年収の壁など課題も【森永康平解説】|アベヒル
- 【速報】四谷大塚を個人情報保護法違反で書類送検へ 元講師がSNSに盗撮画像と個人情報投稿か 別の元講師の男も教え子盗撮疑いで新たに逮捕|TBS NEWS DIG
- 「親としても許せない」厚木市長次男が“給付金詐取”で逮捕(2022年9月29日)
- イスラム教徒母子刺され6歳男児死亡 容疑者を殺人とヘイトクライムの容疑で訴追|TBS NEWS DIG #shorts
【USBを紛失】全住民46万人分の個人情報入り 兵庫・尼崎市
兵庫県尼崎市は、全住民46万人分の住民基本台帳の情報が入っているUSBメモリーを紛失したと発表しました。個人情報には名前、住所、生年月日などが含まれているということです。
尼崎市によりますと、紛失したUSBメモリーには全市民46万人分の住民基本台帳の情報のほか、生活保護受給世帯や児童手当受給世帯の口座情報などが含まれていました。
21日、住民税非課税の世帯に臨時特別給付金を支給する業務の一部を委託している業者が、データを移し替える作業のためUSBメモリーを持ち出していました。作業終了後、同僚らと大阪府内の飲食店で酒を飲んでいて、その後、USBメモリーが入ったカバンごとなくなっているのに気づいたということです。
USBメモリーにはパスワードが設定されていて、今のところ、情報の流出は確認されていないということです。
(2022年6月23日放送)
#兵庫県 #尼崎市 #USB #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く