- 茨城県で震度4の地震 津波の心配なし|TBS NEWS DIG
- パリ五輪内定の安楽宙斗選手と森秋彩選手が参戦!スポーツクライミング(2023年12月3日)
- 【2歳女児死亡】ベビーサークルに蓋をして閉じ込めたか 祖母ら2日前からホテルに宿泊
- 五輪後最初の祝日 感染者“高水準”もスケート場など賑わう(2022年2月23日)
- 【ご飯がすすむ!おかずまとめ】箸が止まらない!サクッカリッのビックチキンカツ/皮目パリッとふっくら西京焼き/ 自家製デミクラスソースの肉汁バーグ など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【専門家分析】プーチン氏の“停戦”呼びかけは「応じればロシア軍は戦力立て直し」「応じなければ“ゼレンスキー大統領は悪人”の印象植え付け」(2023年1月6日)
新型コロナ 広島で過去最多500人以上の見通し 湯崎知事、明らかに(2022年1月8日)
広島県の湯崎英彦知事は、8日の県内の新型コロナウイルスの新規感染者が500人を超え、過去最多を更新する見通しであることを明らかにしました。
これまでに発表されている新規感染者は、広島市で335人、呉市で50人と、それぞれ過去最多が確認されたほか、福山市で26人確認されています。
広島県の湯崎知事は、県全体の8日の新規感染者が500人を超える見通しであることを明らかにしました。
500人以上となれば、一日の新規感染者としては、7日の429人を上回り、過去最多を更新することになります。
広島県では、感染の急拡大を受け、9日から広島市や福山市などの13市町に「まん延防止等重点措置」が適用されます。
広島市は9日以降、原爆資料館や中央図書館など市の施設を順次、臨時休館することを発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く