- 1000円前後で楽しめるグルメに行列!秋の北海道物産展 超お得なスイーツ食べ比べに“シメパフェ”も初登場|TBS NEWS DIG
- サンマ 福島で13t水揚げ…直近2年の平均取引価格下回る“庶民の味”復活に高まる期待【もっと知りたい!】(2023年10月23日)
- ゼレンスキー大統領がハルキウを電撃訪問 “劣勢”東部でウクライナ兵士を鼓舞(2022年5月30日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月29日)
- 国連人権高等弁務官、新疆ウイグル自治区を訪問へ 「目的は交流と協力」中国が主張(2022年3月9日)
- 大阪・北新地の放火殺人事件から3年 遺族らが追悼コンサート #shorts #読売テレビニュース
「コロナで対応後手後手に」入学前に制服届かない 社長が謝罪
入学式を前に東京都内の中学や高校の一部の新入生に制服が届いていない問題で、制服を受注していた会社の社長が会見し謝罪しました。
ムサシノ学生服 田中秀篤社長
「晴れの日に制服が間に合わない、間に合わないかもしれないという気持ちになるようなご心配、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」
東京の多摩地域では、「ムサシノ学生服」が受注した制服が新入生に届かないトラブルが相次いでいます。きょう午前に会見した「ムサシノ学生服」の田中社長は謝罪したうえで、きのうの時点でおよそ100人に届けられていないことを明らかにしました。
ムサシノ学生服 田中秀篤社長
「工場にコロナが出たとか、濃厚接触者で工場が少し止まってしまうとか、注文側の遅れ生産側の遅れも含めて、対応が後手後手に回りこういった事態を引き起こしてしまいました」
田中社長は「一刻も早く届けたい」としています。
(07日11:11)
コメントを書く