- 【新型コロナ】東京1858人・全国2万8772人 いずれも先週水曜より減少 15日
- 旧統一教会行事に山際大臣「出席したと考えるのが自然」…“独特な言い回し”記者追及【もっと知りたい!】(2022年8月26日)
- アフリカゾウが豪快にパクり!特製の「恵方巻」贈られる アドベンチャーワールド(2023年2月3日)
- 【ライブ】最新ニュース :台風 温帯低気圧に…大雨警戒/KDDI通信障害”全面復旧は夕方”/ウクライナ情勢…ロシア攻勢強める/ など(日テレNEWS LIVE)
- 元勤務先の建築会社に便宜図り現金収受…海南市係長の男が起訴内容認める 和歌山地裁(2022年8月24日)#Shorts #現金収受 #下請け
- 「将来重症化の懸念」子供のマスク着用で知っておきたい思わぬ副作用【SHARE#5】抜粋
「コロナで対応後手後手に」入学前に制服届かない 社長が謝罪
入学式を前に東京都内の中学や高校の一部の新入生に制服が届いていない問題で、制服を受注していた会社の社長が会見し謝罪しました。
ムサシノ学生服 田中秀篤社長
「晴れの日に制服が間に合わない、間に合わないかもしれないという気持ちになるようなご心配、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」
東京の多摩地域では、「ムサシノ学生服」が受注した制服が新入生に届かないトラブルが相次いでいます。きょう午前に会見した「ムサシノ学生服」の田中社長は謝罪したうえで、きのうの時点でおよそ100人に届けられていないことを明らかにしました。
ムサシノ学生服 田中秀篤社長
「工場にコロナが出たとか、濃厚接触者で工場が少し止まってしまうとか、注文側の遅れ生産側の遅れも含めて、対応が後手後手に回りこういった事態を引き起こしてしまいました」
田中社長は「一刻も早く届けたい」としています。
(07日11:11)
コメントを書く