- 【最大規模】ディズニークルーズ就航へ“日本船籍”でのメリットも?|経済部 小林里咲記者
- 【生出演】「死刑の恐ろしさを実感」「みんな敵に見えた」袴田事件“ねつ造”で無罪判決 姉・ひで子さんが語る58年間の闘い|ABEMA的ニュースショー
- 【宮本茉由】2023年は「アクションができる俳優になりたい」
- 「鉄板に人が挟まれた」数人が意識不明 鉄板が“ドミノ倒し”か 大阪・岸和田市の工場|TBS NEWS DIG
- 知床沈没事故 船首側ハッチのふたはずれ 船底に海水流入か|TBS NEWS DIG
- 【カフェ飯まとめ】朝食がオーダーメイドで⁉️通いたくなる喫茶店 /女性客に人気の“おにぎり”カフェ! /昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
G20 ロシアが参加するならアメリカ欠席 米財務長官「世界秩序への許しがたい侮辱」(2022年4月7日)
アメリカの財務長官が、今年のG20=主要20カ国の会合についてウクライナ侵攻を続けるロシアが参加する場合は、アメリカは欠席するとの考えを示しました。
アメリカ、イエレン財務長官:「ブチャでの罪のないウクライナ人に対する残虐行為を含むロシアの行動は非難されるべきで、ルールに基づく世界秩序への許しがたい侮辱だ」
イエレン財務長官は6日、議会下院の公聴会でロシアを厳しく非難したうえで、今年G20が開く複数の会合について「ロシアが参加する限り、アメリカは出席しない」との考えを示しました。
11月にはG20の首脳会議が予定されていますが、アメリカの政治専門メディアは「プーチン氏が出席すると主張すれば、バイデン大統領やヨーロッパの首脳は出席しないかもしれない」と述べ、異例の事態に発展する可能性があるとの見方を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く