- 【JAL機】福岡空港”着陸できず”深夜のUターン舞台裏 乗客・元パイロット・元管制官らが検証|ABEMA的ニュースショー
- 442年ぶりのダブル天体ショー「皆既月食」×「天王星食」夢のコラボが実現…次回は322年後|TBS NEWS DIG
- 【裁判】入管施設でスリランカ女性死亡 国が“施設内映像”を遺族側に提出
- 戦闘機緊急発進で「轟音」 制限区域に小型機侵入で 米・ワシントン(2023年6月5日)
- 【LIVE】ビッグモーター“街路樹問題”札幌市長が「賠償請求も」/損保ジャパンに「爆弾を仕掛けた」/元ジャニーズ所属タレント「政府は実情がわかっていない」など夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【密着】”名産品”なるか⁉ 愛媛の養殖サーモン初出荷 NNNセレクション
政府 SDGs計画を決定「デジタル構想」などに重点(2021年12月24日)
政府は、国連が掲げる持続可能な開発目標=SDGsの達成に向けた来年の行動計画を作成しました。岸田総理大臣が掲げる看板政策を重点事項として位置付けています。
岸田総理大臣:「経済、社会、環境問題に対して包括的に取り組むSDGsは新型コロナウイルス感染症、気候危機という未曽有の危機を乗り越えるうえで重要な羅針盤となります」
行動計画では、デジタル化で地方と都市の差を縮める「デジタル田園都市国家構想」を通じて地方でのSDGs達成を目指すとしています。
また、岸田政権が新たに作る脱炭素社会の実現に向けた「クリーンエネルギー戦略」を推進すると強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>