- マンション工事停止で“ローン未払い運動” 中国各地で広がる(2022年7月18日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 資産家女性殺害 メール自動送信を設定し…生存装ったか(2022年8月26日)
- 「残念でならない」森友公文書改ざん 元職員の妻の訴え棄却 「道義上はともかく法的根拠はない」大阪地裁|TBS NEWS DIG
- 【台風14号】新幹線が順次運休 大幅遅れも…空の便 20日始発から63便欠航(2022年9月19日)
- 岸田総理「来週にも内閣改造 新体制を早くスタートさせたい」(2022年8月6日)
「マリウポリ住民16万人の電気や通信など遮断」英国防省(2022年4月7日)
ウクライナ南東部マリウポリでは、残された16万人の多くが電気や通信などが遮断されているとイギリス軍が明らかにしました。
イギリスの国防省は6日、マリウポリではロシア軍の激しい空爆などが続き、残された16万人の住民の多くが電気や通信、水道などのインフラが遮断され、薬も入手できない状況にあると明らかにしました。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領はアイルランドの議会で演説し、マリウポリについて、ロシア軍が陸や港からの人道物資の輸送を妨害していると強く非難しました。
また、「連日、24時間空爆が続き、無傷で残っている家は残されていない」などと惨状を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く