- 国内最大級のAI展示会 「チャットGPT」など“シニア向け”活用で認知症リスク分析も 課題解決の可能性|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】北朝鮮、弾道ミサイルを少なくとも1発発射/ 静岡・観光バス横転事故 原因は「フェード現象」か などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- おにぎり「冷凍」のまま販売 狙いは“配送効率”客が温めも(2023年8月22日)
- 【ライブ】“日本人最多” 若田光一さん5回目の宇宙へ (日テレNEWS LIVE)
- 【解説】オミクロン株はかぜとどう違う? 感染性・症状・症状の現れ方を比較
- スーダン残留の日本人、退避希望者はゼロに 松野官房長官、南部に残る1人は「退避を希望しないと連絡」|TBS NEWS DIG
東京・新規感染者3348人 2日連続で前週の同じ曜日を下回る|TBS NEWS DIG
新型コロナウイルスについて、東京都は15日、新たに3348人の感染を発表しました。先週の日曜日から1363人減り、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間平均でみた新規感染者はおよそ3956人で、1週間前の124.3パーセントでした。
直近3日間平均の1日当たりの検査件数は、およそ1万2008件となっています。
現在入院している感染者のうち、都の基準で「重症者」とされる人は4人で、新たな死者については、7人と発表されています。
新型コロナの患者全体の病床使用率は15.4パーセントで、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は、3パーセントとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/vphq7QZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jbNtTHO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NlLBTRW
コメントを書く